R7.7.25 1日ドッグ
今日も手元の温度計では37℃、めちゃくちゃ暑いです。先週末、車が運転中に急に動かなくなるハプニングがありました。のぼり坂で急に動かなくなったのです。ブレーキを踏みましたが、足を離すと後ろに下がって行くのです。そして、油圧警告灯のランプが点灯していました。とりあえずエンジンを止めて再スタートすると何とか動き出したので良かったのですが、恐怖の瞬間でした。ネットでしらべるとエンジンオイルに問題ありだとか。でも、そのあとディーラーに持っていって調べてもらっても異常がないとのこと。もう少し様子を見ようとのことになりました。ネットでは、暑さが原因かも、との記事もありました。
さて、今日は1日ドッグでした。1年に1度、バリウムを飲むこの日は苦痛ですね。でも、今日の病院〇健診プラザはバリウムの量が少ないし、お昼12時くらいで終わるし、ほかの健診センターに比べたらよいと思っています。ほかの健診センターではバリウムを350mLも飲まされるからです。げっぷしてはいけませんよ、と言われますが、それどころか、吐いてはいけませんよくらいのレベルです。1日ドッグは職務免除の手続きをして休むことができるのですが、最近は検査がお昼で終わるのなら職務免除は半日だけで、あとは出勤するか、時休をとって休みなさいという方針の職場が増えつつあります。自分はこの考えに反対で、検査はお昼で終わっても午後はバリウム排出で苦しい思いをしているので、1日休みという措置でいいと思うのです。世の中がどんどん苦しく窮屈なものに変わってきています。
夕ご飯は「盛岡冷麺」です。自分はやわらかめが好きです。